リンス、コンディショナー、トリートメントの違い。
おはようございます☀︎
只今、川口駅西口 徒歩10分 マンツーマンでプライベートサロン。
髪の毛がツヤツヤになる美容室 FEASE(フィーズ)オープン準備中。場所はコチラ
さいたま市で一時的にフリーランス美容師&シャンプーソムリエのホッシーこと星卓弥です!!
密かに皆さん疑問に思うと思います。
シャンプーの後に付ける、リンス・コンディショナー・トリートメントって何が違うの??
いわゆるインバストリートメントって言います。
よくお客様に聞かれるので、説明したいと思います!
リンス・・・髪の毛の表面の手触り感を良くする
コンディショナー・・・髪の毛の表面の手触りを良くするのと、髪の毛の表面のダメージケア
トリートメント・ヘアパック・ヘアマスク
・・・髪の毛の表面の手触りを良くし、髪の毛表面、内部のダメージケア
いかがでしょうか??
それぞれこんな感じの特徴があります。
これを見るとシャンプー後にはトリートメントが良いと思いますが、髪質やダメージ具合によって変えて頂いていいと思います!
お風呂上がりに付けるのはアウトバストリートメント。
洗い流さないトリートメントの事です。
オイル、クリーム、等の物ですね^ ^
ご自宅でのケアで大切なのは、この洗い流さないトリートメントです!!
以前こんな記事を書いたので参考にして頂ければと思います。
今の季節、暖房などで髪の毛は特に乾燥しますのでしっかりホームケアしていきましょう!!
男性の方はワックスを良く使われると思います。
シャンプー後にリンスを付けて頂けるとシャンプーの際にワックスを取りやすくしてくれるので、オススメしまっす!
何を使えばいいんだろう…わからない事は気軽にご相談下さいね♪
あなただけのゆったりした時間を過ごせる美容室FEASE(フィーズ)オーナー、ホッシーこと星卓弥のブログ
0コメント