洗い流さないトリートメントはこうやって付けましょう!!
おはようございます☀︎
只今、川口駅西口 徒歩10分 マンツーマンでプライベートサロン。
髪の毛がツヤツヤになる美容室 FEASE(フィーズ)オープン準備中。
さいたま市で一時的にフリーランス美容師&シャンプーソムリエのホッシーこと星卓弥です!!
「先日お客様に洗い流さないトリートメントってどうやって付けるんですか?」
と、聞かれたのでブログでも説明したいと思います。
まず、オイルを手に取ります
こんな感じ。
左手のひらに出てます。
オイルを出す量は髪質、髪の量、長さに合わせて調節しましょう!!
●ショート〜肩までの長さ…半プッシュ〜ワンプッシュ
●肩から鎖骨まで…ワンプッシュ〜ワンプッシュ半
●鎖骨から下…ワンプッシュ半、ツープッシュ〜
あくまでも目安ですので参考までに。
オイルの付けすぎはベタつきやすいので、足りないな〜って感じた時は、少ない量で少しずつ付けましょう^ ^
オイルを出したらよーく、手のひら、指先、指の間まで伸ばしましょう!!
こんな感じ♪
基本的にオイルが必要なのは、髪の毛の
中間~毛先なので
まず毛先に手を通します
よ~く手ぐしを通して
中間部分にも馴染ませます!
この時によ~く手ぐしを通すと手の温度でオイルが髪の毛に浸透しやすくなりますよ♡
全体的の中間~毛先に馴染ませたら、
手に残ってるオイルを、髪の毛表面に馴染ませて、毛先に向かって、手ぐしを通します!
あなただけのゆったりした時間を過ごせる美容室FEASE(フィーズ)オーナー、ホッシーこと星卓弥のブログ
0コメント